データ復旧サービスTOP | サイトマップ

サーバー・NAS(RAID)のデータ復旧・修復・復元はデータ修復専門企業DRTC

RAIDデータ復旧

RAIDとは、Redundant Array of Inexpensive (or Independant) Disksの略字で、複数台のハードディスクをまとめて仮想的な1台のハードディスクとして運用する技術で、データの分散記録により高速で信頼性の高いディスク装置を実現するための技術です。
基本的なRAIDの概念は安価で低容量、価格相応の信頼性のハードディスク(Inexpensive Disk)を用い、大容量で信頼性の高いストレージ(補助記憶装置)をいかに構築すべきかを提案したものであります。 RAIDは、その性質や機能によりRAID0からRAIDド6まで区分されています。RAIDレベルは Data Recording 方式によって仕分けされ、各自独自性を持っているので高いレベルが低いレベルの機能を含むことではありません。使用するデータの種類によってレベルを指定します。その書き込みの早さや安全性によって、6つのレベルがあります。サーバー用途としては、データの保全性を重視するため RAID1、または RAID 5が主に利用されています。

RAID1とは

RAID 1とは、ミラーリングとも呼ばれています。RAID1は、最もシンプルなRAIDであり、耐障害性の高いRAIDです。また、RAIDの最大の弱点であるコントローラの故障にも対応しやすくなっています。RAID1は、2台のディスクにまったく同じデータを同時に書きこむ方式で、片方が破損しても、もう一方からデータを読み出せるので、システムは問題無く稼動しつづけることができます。両方に同じデータを書き込むことになるため、実際に使用できる容量は本来のディスク容量の半分になります。

RAID5とは

RAID5とは、データからパリティと呼ばれる誤り訂正符号を生成し、複数のハードディスクにデータとともに分散して記録する方式です。データだけでなくパリティも分散することで、RAID3、RAID4よりも性能の向上が期待できます。RAID1やRAID1+0に比べて使用効率に優れていて、RAID0のように複数のディスクに分散しているため、読み出し性能も優れています。一方で、書き込む場合には、パリティを作成しなおすために、ディスクからの読み出しとパリティ演算が必要となります。現在、最も普及している方式です。

NAS復元

NAS(Network Attached Storage)とは、ネットワークに直接接続して使用することができるストレージのことであり、ハードディスクとネットワークインターフェース、OS、管理用ユーティリティなどを一体化した単機能サーバ(アプライアンスサーバ)で、記憶装置をネットワークに直に接続したように見えることからこのように呼ばれています。 ネットワークに接続されたほかのコンピュータからは、通常のファイルサーバと同様、共有ディスクとして使用することができます。ファイルシステムやネットワーク通信機能は最初から内蔵されているため、システムへの導入や追加が容易で、異なる種類の複数のサーバからのデータの共有も楽に行なうことができます。

RAID修復関連リンク

復旧技術No.1サーバー出張サービス専門チーム運営
適確で迅速な対応が求められているサーバー復旧に専門チームによる出帳サービス。
サーバ出張復旧サービス
サーバー、RAID、NAS、データベース復旧
常に膨大なトラフィックを処理しているサーバー、RAID、NASなど各種アレイ装置、OS・システムに対し高度の技術、蓄積されたノウハウで対応しております。2次障害を防ぐため、そのままの状態でDRTCの24時間緊急サポートにお問い合わせください。
受付から納品まで
 

RAID復旧を知る

RAIDとは複数台のハードディスクをまとめて仮想的な1台のハードディスクとして管理する技術で、データを分散して記録するため、高速化や安全性の向上がはかられます。Server・NAS(TeraStation、LANDISK)によく使われています。

データ修復について RAIDの構成方式 RAID復元の原理

RAID復旧を調べる

RAID構成のサーバー・NAS・Terastationのデータ復元は、一般的なシステム下のハードディスクとはその復元方法が異なり、専門知識と経験がさらに要求される作業となります。

受付から納品まで RAID復元費用と時間 RAIDトラブルの症状

RAIDリカバリーのお申し込み

24時間無料で相談を行っています。トラブル後の対策、障害内容の確認、受付から復元までの流れに関して、お気軽にご相談ください。

お問合せ よくあるご質問 アクセスマップ

Server/NAS/RAID復旧事例

RAID・サーバー・NAS・テラステーション復旧事例の一部をご紹介いたします。障害の内容、修復費用、修復までの時間などの目安にお役立てください。

テラステーションのデータ復旧
サムスン TeraStation 2TB
リビルト中システムダウン
SEAGATE テラステーション 2TB
DELL,サーバー,データ復旧、復元
SEAGATE DELLサーバー 64GBX6

設定の幅が広く予測の難しかったデータリカバリ費用の、上限金額を大幅に引き下げることにより、格安料金にてデータリカバリサービスをご提供します。

BRAND
Western Digital (ウェスタン・デジタル)hdd復旧 Seagate Technology (シーゲート)ハードディスク修復 Hitachi (ヒタチ)hddデータリカバリー Toshiba (トーシバ)ハードディスク復元 IODATA(アイオーデータ)ハードディスク復元 Buffalo (バッファロー)hddデータ修復
お客様の声
よくある症状
more

電源が入らない

電源が入らない

パソコンが全く動かない状況ならまず製造メーカー、購入先、パソコン専門修理業者へお問

OSが立ち上らない

OSが立ち上らない

Windowsが正常に立ち上らない時、よく見られる症状としては、「Windowsロゴ画面で止まる」...

ドライブが認識しない

ドライブが認識しない

マイコンピュータからドライブが見えない場合、USBなどを使って他のパソコンに繋いでも認識...

リカバリ、初期化

リカバリ、初期化

リカバリー機能とは、パソコンのOSを含むソフトウェアを、ある一定の状態へと復元することをい...

ファイルが見えない、開かない

ファイルが見えない、開かない

ファイル(フォールダ)が突然見えなくなったり、クリックしても開かなかったり、もしくは、開い...

削除、フォーマット

削除、フォーマット

ファイル・フォールダを消してしまった時、慌てず直ちに作業を停止させ、電源を落としてください。

異音がする

異音がする

いきなり、ハードディスクから異音が出始めたとしたら、機器(PC、サーバー、TeraStation...

暗号化、パスワードトラブル

暗号化、パスワードトラブル

コンピュータシステム、ネットワーク、特定ファイルなどへセキュリティ対策として一般的にIDと...

front next

24時間専門スタッフの無料相談
PCからサーバー、論理障害から物理障害まで。まずはお問合せください。
WEBお問い合わせ
復旧お申し込み
データ復旧までの流れ
24時間365日お問い合わせ頂けます。24時間365日お問い合わせ頂けます。
当日受付も可能!秋葉原駅から徒歩2分->AccessMap