データ復旧サービスTOP | サイトマップ

データ復旧関連用語辞典

 

データ復旧用語辞書

データ復旧関連用語辞典

データ復旧関連用語辞書

データ復旧関連用語辞書

デジタル データの復旧に完全対応できるためには、HDD、パソコン、サーバー、Database 、RAID、各種OS・ファイルシステム、インターネット知識まで、デジタル関連分野全般に対する幅広い知識を必要とされています。
DRTCでは、お客様に分かりやすく、ご安心できるサービスをご利用いただけますように復旧関連用語を説明しております。

0~9    A~Z                                            記号   

CSV(Comma-Separated Values)

いくつかのフィールドをコンマ「,」で区切ったテキストデータおよびテキストファイル。拡張子は.csv、MIMEタイプはtext/csv。 データ交換用のデファクトスタンダードとして、古くから多くの表計算ソフトやデータベースソフトで使われているが、細部の実装はソフトによって異なる。それらを追認する形で、2005年10月、RFC 4180でInformational(IESGの外部で決定された有用な情報の提供)として仕様が成文化された。

IEEE 1394

IEEE 1394とは、次世代の高速なSCSI規格。最大で63台の機器をデイジーチェーン接続またはツリー接続することができ、転送速度は100Mbps、200Mbps、400Mbpsが規格化されている。 機器を動作中に抜き差しする(ホットプラグという)ことができ、接続ケーブルによる電源の供給もできるようになっている。IEEE 1394はコンピュータと周辺機器を接続する規格として期待されており、家電を相互接続する家庭内LANに利用する動きもある。すでに、デジタルビデオカメラの外部出力端子(業...

ICレコーダー

フラッシュメモリなどの集積回路に音声を記録録音する電子機器。英語ではdigital voice recorderと言う。

EFS

EFSとは、Windows 2000/XPの標準ファイルシステムであるNTFSが持つファイル暗号化機能。ファイルやフォルダに「属性」として設定され、暗号化属性が付加されたファイルはディスク上に暗号化された状態で記録される。  暗号化されたデータは暗号化を行ったユーザしか復号できないため、他に同じファイルにアクセス権を持つユーザは、データを復号できないために事実上アクセスが不可能になる。ただし、暗号化を行なったユーザが所属するドメインやマ...

FAT16

FAT16とは、Windows 3.1やWindows 95で利用されるファイルシステム。ディスクを2の16乗(=65536)個の小さな単位に分割して管理する。最大2GBまでの領域を管理できる。2GBを超える容量のディスクを利用する場合は複数の領域(パーティション)に分割する必要がある。

FAT32

FAT32とは、Windows 95 OSR 2.0以降やWindows 98/Meで利用されるファイルシステム。ディスクを2の32乗(=約42億)の小さな単位に分割して管理する。最大2TBまでの領域を管理できる。FAT16でも管理できる2GB以下の容量のディスクをFAT32で管理すると、管理効率が高まって無駄な領域が減るため、ディスクを有効利用できる。FAT32は主にWindows 98/Meで使われているが、Windows 2000/XPなどで使用することもできる(Windows NTでは使用で...

OS(オペレーティングシステム)

OSとは、キーボード入力や画面出力といった入出力機能やディスクやメモリの管理など、多くのアプリケーションソフトから共通して利用される基本的な機能を提供し、コンピュータシステム全体を管理するソフトウェア。「基本ソフトウェア」とも呼ばれる。

SSD (フラッシュメモリドライブ)

SSDとは、記憶媒体としてフラッシュメモリを用いるドライブ装置。ハードディスクドライブ(HDD)と同じ接続インタフェース(ATAなど)を備え、ハードディスクの代替として利用できる。  SSDはハードディスクのようにディスクを持たないため、読み取り装置(ヘッド)をディスク上で移動させる時間(シークタイム)や、目的のデータがヘッド位置まで回転してくるまでの待ち時間(サーチタイム)がなく、高速に読み書きできる。また、モーターが無いため消費電力も少なく、機械的に駆動する...

MS-DOS

MS-DOS(エムエス-ディーオーエス、えむえすどす)とは、マイクロソフトが開発・販売していたパーソナルコンピュータ向けの16ビットのオペレーティングシステム(OS)である。 パーソナルコンピュータ向けの16ビットのディスク・オペレーティング・システム(DOS)であり、その名前の通り主にディスクの管理を行うシングルタスクのオペレーティングシステムOSである。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、RDBMS(リレーショナルデータベースを管理、運用するためのシステム)の実装の一つである。オープンソースで開発されており、GNU GPLと商用ライセンスのデュアルライセンスとなっている。 他の多くのオープンソースプロジェクトと異なり、MySQLはスウェーデンの単一の営利企業「MySQL AB」によって保持されていたが2008年2月26日にMySQL ABがサン・マイクロシステムズに買収されたことによって現在はサン・マイクロシステムズが保有している。ま...

 [1] [2] 3  [4] [5] [6]
データ復旧用語辞書 RSS      検索
24時間専門スタッフの無料相談
PCからサーバー、論理障害から物理障害まで。まずはお問合せください。
WEBお問い合わせ
復旧お申し込み
データ復旧までの流れ
24時間365日お問い合わせ頂けます。24時間365日お問い合わせ頂けます。
当日受付も可能!渋谷駅から徒歩1分->AccessMap