データ復旧サービスTOP | サイトマップ

データ復旧関連用語辞典

 

データ復旧用語辞書

データ復旧関連用語辞典

Macintosh(マッキントッシュ)

アップルが開発および販売を行っているパーソナルコンピュータ。通称・略称は、Mac(マック)。

Macintoshは、主にデザイン・音楽 (DTM・DAW) ・映像(ノンリニア編集・VFX)・組版 (DTP)などの分野で利用されている。アメリカ合衆国では昔の教育分野(初等教育から高等教育機関)で特に利用されている。
OSがUNIXベースの Mac OS X に移行して以来、UNIX系ソフトウェアが容易に移植できるようになり、Xcodeなどの開発環境が無料で提供されてインターフェースが改善されているところなどから、理学・工学研究の分野での採用例も増えた。/p>

OSとしてのコア部分Darwinは公開されているおり、UNIXユーザの一部に好まれることもある。なお、OS Xのバージョン10.5からは正式にUNIXの認定を得ており、販売ベースでは世界最大のUNIXマシンという人もいる。

CPUには発売以来長らくモトローラ製のMC68000系が採用されていたが、1994年にはIBM・モトローラとともにPowerPCを共同開発してMC68000系から切り替え、性能を飛躍的に向上させた。

CPUは2006年からインテル製のもの(Core 2など)に切り替えられてPC/AT互換機(Microsoft Windows搭載機)とほぼ同様のハードウェアを持つようになった。
また、インテル搭載機とバージョン10.5以降は、バージョン9以前のソフトウェアの実行環境(Classic環境)が廃止され、バージョン9以前のソフトウェアが動作しなくなった。(なお、PowerPC搭載機OS X用ソフトウェアの場合、インテル搭載機では、OS内部の「Rosetta」と呼ばれるPowerPCコードのダイナミックリコンパイル機能で、ある程度の互換性を確保している)。

一方、インテル搭載機では切り替えソフト「Boot Camp」を使い、Windowsを別途購入してインストールすれば、OS XとWindowsを切り替えて利用することができるようになり、Windows機としての機能も持つようになった。

GUIを一般に普及させたパソコンということもあり、かつては誰でも簡単に使える初心者向けのパソコンというイメージがあった。
「高機能・先進的・都会的であるが高価」なパソコンというイメージもあり、1000ドル以上のパソコンの売上高の91%をMacintoshが占めるなど、高額機種を選ぶユーザーに好まれる傾向がある。

近年は同じアップル製品のiPodやiPhoneとの統合イメージもあって、パソコン市場でのシェアを拡大している。


リストに帰る
 1  [2]
データ復旧用語辞書 RSS      検索
24時間専門スタッフの無料相談
PCからサーバー、論理障害から物理障害まで。まずはお問合せください。
WEBお問い合わせ
復旧お申し込み
データ復旧までの流れ
24時間365日お問い合わせ頂けます。24時間365日お問い合わせ頂けます。
当日受付も可能!渋谷駅から徒歩1分->AccessMap